ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年07月19日

サーフ遠投用エギングロッド考察

ダイワのエメラルダスSTX-EG922MH-SVをアンプ購入の為手放してしまったので、ここ一番のサーフ遠投エギングロッドが手元に無い状況です。
昨シーズンの様に晩秋にキロクラスのアオリが少数でもサーフに回遊する様な状況になればたとえ5mでも遠投出来た方が有利なはず…
また今釣れている水深のある堤防でのアカイカや真冬のヤリイカにもロングで強めのロッドが必要です。今年は工事中で登れませんがその内登れる気がします。新潟東港の様に有料開放してくれれば最高ですね。
どうせ購入するならやはり9フィート以上の物が欲しいと思います。売らなきゃ良かったと後悔しています。

新規に購入するとなると候補は数本有ります。

エメラルダス ソルティスト ST 92MH
ブランクスはHVF、ガイドは最新のKガイド搭載とかなり良い感じですがリールの固定がupロックなのでシャクリ中の緩みが少し気になります。上位機種のSVFシリーズは8.9フィートまでしかラインナップが無く、廃番品のSTX-EG922MHX-SVの方が感度は高いかも知れませんが、中古は殆ど出回っていないしどうせならKガイドにしたいし迷う所ですね。最新のST92MHの方が3.5号メインに使用するなら強すぎず良い様な気もしますが、現在使用中のSTX-EG86M-SVよりは感度は劣るのかな??

DAIKO バートレッド BARS-93EM
アークエットARQS-93EMH ARQS-90EM

3.5号の操作性を追求したというこのモデルはKガイド搭載でかなり魅力的です。DAIKOのロッドは使った事が有りませんが、レギュラーファーストのアクション設定は自分の好きなキャストフィールかなって気がしています。上位機種のアークエットにも9.3フィートモデルARQS-93EMHが有りますがこちらも魅力的です。強すぎな気もしますからARQS-90EMもやや短いながら候補の一本です。
【送料無料!】ダイコー BARTLETT BARS-93EM バートレット・エギングロッド
ロッド・リール2倍!7月20日(水)9:59まで●ダイコー アークエット ARQS-93EMH

パームス アーマークラッド FOAS-93M
シーバスロッドで使っているパームスのこのロッドもサーフ専用に開発されたモデルの様でレギュラーファーストのアクション設定も魅力的です。これでKガイド搭載なら一発で決まりなんですがKガイドじゃないんですね~しかしリールロックはダウンロック方式なので使用中の緩みの心配は一番少ないかと思います。ロングロッドを使う状況はやや風が有って波も高い時がメインになると思うので出来ればKガイドが欲しい所です。
ロッド・リール2倍!7月20日(水)9:59まで●パームス アーマークラッド FOAS-93M フィールド...

天龍 BRIGADE GRACE] GC96MH
9.6フィートのロングロッドながらウエイトは9.3クラスと同等、アクションはレギュラーアクションでロッドに乗せてキャストすれば飛距離も出るし使いこなせばかなりの武器になるのではって気がする気になる1本です。しかしKガイド搭載では有りません。価格も高いので厳しいかな??
シャープ&トルクフル。テンリュウ[ TENRYU ] ブリゲイド グレイス[ BRIGADE GRACE ] GC96MH

ロングロッドになるとガイド数も増えてトラブルも抵抗も増える様な気もするのでインターラインも有りだと思いますが不精な自分は釣行後のメンテナンスが面倒で手を出せずにいます。
まあ秋のシーズンの後半に主に使用するのでもう少し様子を見て購入出来ればって思っています。新機種も出るかもしれないしね。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 映画ブログ B級映画へ
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!








このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
ダイワ オーバーゼア グランデ 98MMH
ブルーヴィジョン全ガイド交換戻ってきました。
ダイワ エメラルダスAGS91ML
ゼファーアバンギャルド ZAGS-102 インプレ
究極のホタルパターンロッド EG  ゼファーアバンギャルド ZAGS-102
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 ダイワ オーバーゼア グランデ 98MMH (2024-05-26 12:17)
 今シーズン!ソルトロッド一新します。 (2022-04-03 14:51)
 ダイワ オーバーゼアAIR 911M/MH (2022-02-27 19:41)
 ブルーヴィジョン全ガイド交換戻ってきました。 (2021-07-14 19:17)
 パームス ブルービジョンBVKS-103MH 全ガイド交換依頼! (2021-04-14 21:39)
 ダイワ エメラルダスAGS91ML (2020-06-09 19:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフ遠投用エギングロッド考察
    コメント(0)