ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月24日

遠投根魚リグ&ロッド考察2010

昨年は余り試せなかったけど、今年は試したいと思っています。

昨年試したシンカーダイワのダイビングショットは自重が重すぎてキャストが辛かったので色々探しましたが、今回は最近話題のMリグをオーダーしました。とりあえずスローの9.5gとノーマルの11gをチョイス。

とりあえずロッドはエギングロッドで代用し、ラインもエギング用の0.8号PEでリーダーもエギング用2.5号フロロで行こうかと思っています(実釣は3月以降ですが…)狙いのサーフでのメインベイトはホタルイカとチアユ…ワームは通常のアジングやメバリングより大きめを使う予定ですが、メバルも25cmクラス、ソイは40cm、カサゴも尺サイズ、アジも昨年釣った30cmオーバーを狙えるし、シーバスに黒鯛もランカークラスが来ることが有るので、ロッドはともかくラインは余り細く出来ないというかしたくないですし…
従来のシーバスロッドでのハードルアーとエギングロッドでのメバトロリグでのワーミングの2刀流で行こうと考えていますが、本来はロッドも食い込み重視の専用品が欲しいんですね。

サーフでは遠投して沖の沈みテトラ帯を攻めたいのでキャロの釣りがどうしても必要です。メバルロッドでは弱すぎだし、黒鯛ロッドなら良いかな~って思ったけどなかなか良いの無いですね~…

Mリグも11gをメインに使うのでメバルロッドの中では強めの物しか使えそうにない…
強さ的にはエギングロッドで行けそうだが、中アジ狙いの時はやはり強すぎて楽しめないかも…
でもティップがソフトでハードパッドという点ではどれも同じ路線なので行けそうな気もします。
本来はロッドを3本とか持っていけばいいんだろうけど、金銭的にも余裕はないしね~。

一応すべてをカバーできそうな物を数点ピックアップしてみました。

まずはダイワでは


ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト ST-88L-T
ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト ST-88L-T

メバルロッドならこれかな?
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) 78LLX(CHINU&FLAT)
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) 78LLX(CHINU&FLAT)

チヌロッドならこれ、チョット短いような気もするが…

OFTのチヌロッドから
オフト(OFT) T-ワークス TW-83MLオールラウンダー
オフト(OFT) T-ワークス TW-83MLオールラウンダー

ルアーウエイト的にもベストマッチ、ソフトティップがどの程度かが問題だが大物にも対処できそう。

メジャークラフトのチヌロッド
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-802黒鯛
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-802黒鯛

価格も安いし良いかも??

テンリュウでは
テンリュウ(天龍) Lunakia(ルナキア) LKT93M
テンリュウ(天龍) Lunakia(ルナキア) LKT93M

長さ、ルアーウエイト共に問題無し、ちょっと高いが楽しめそう。
テンリュウ(天龍) PLEIADIS PL83L
テンリュウ(天龍) PLEIADIS PL83L

ランカー狙いに絞ればファーストアクションのこれも有りか??

いずれにしてもソフトティップが必要条件だからエギングロッドでも行けるような気もするが、出来れば欲しいっすね。
残念ながらナチュラムでは取り扱いが無いですが、アンリパの新作パームス エルアピンウィールのPWGS-86と90は価格も安いし買っても良いかな~って感じですが…

後1カ月もするとシーズン開幕です。チョットずつワーム類を仕入れていこうかな~。

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!




このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
ダイワ オーバーゼア グランデ 98MMH
ブルーヴィジョン全ガイド交換戻ってきました。
ダイワ エメラルダスAGS91ML
ゼファーアバンギャルド ZAGS-102 インプレ
究極のホタルパターンロッド EG  ゼファーアバンギャルド ZAGS-102
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 ダイワ オーバーゼア グランデ 98MMH (2024-05-26 12:17)
 今シーズン!ソルトロッド一新します。 (2022-04-03 14:51)
 ダイワ オーバーゼアAIR 911M/MH (2022-02-27 19:41)
 ブルーヴィジョン全ガイド交換戻ってきました。 (2021-07-14 19:17)
 パームス ブルービジョンBVKS-103MH 全ガイド交換依頼! (2021-04-14 21:39)
 ダイワ エメラルダスAGS91ML (2020-06-09 19:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠投根魚リグ&ロッド考察2010
    コメント(0)