ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年10月04日

エメラルダス AGS92M インプレ

昨年秋に購入し、今年の秋のシーズンはこのロッドしか使っていませんがインプレします。

操作感
ロングロッドなので細かいシャクリはやや辛いが大きく跳ねあげる様なシャクリはかなりやりやすく張りが有るので良く動いているように感じます。

キャスト性能
飛距離はかなり伸びています。向かい風の時にライナーキャストしてもそこそこ飛距離が出せるので沖のイカを誘って手前で掛ける様なやり方が出来るので重宝しています。追い風や無風の時の飛距離はかなりの物です。

感度
AGSにより感度もかなり良いです。キャスト時横風による放出ラインがガイドに擦れる感じが手元によく伝わってきますがEXと比べてもそん色ないレベルだと思います。

乗り
ティップが結構強めなのでコイカの当りは弾く事が有りますがラインの張りを緩めて居れば問題ないレベルです。

総合評価
秋のコイカシーズンでも充分使える事が解りました。この飛距離はサーフエギングではかなり有効なのでEXより多少乗りは良くないですが沖目の大きめの個体を狙えるので良いと思います。基本的に秋でも3.5号しか使わないので湾内でやる時以外はこのロッドで行こうと思います。ダートを多用してテクニカルに攻める時は短めのSTX-EG86M-SVを使って行きます。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス AGS 92M

ダイワ(Daiwa) エメラルダス AGS 92M

ナチュラムで即納みたいですね。




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 映画ブログ B級映画へ
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!




このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
ダイワ オーバーゼア グランデ 98MMH
ブルーヴィジョン全ガイド交換戻ってきました。
ダイワ エメラルダスAGS91ML
ゼファーアバンギャルド ZAGS-102 インプレ
究極のホタルパターンロッド EG  ゼファーアバンギャルド ZAGS-102
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 ダイワ オーバーゼア グランデ 98MMH (2024-05-26 12:17)
 今シーズン!ソルトロッド一新します。 (2022-04-03 14:51)
 ダイワ オーバーゼアAIR 911M/MH (2022-02-27 19:41)
 ブルーヴィジョン全ガイド交換戻ってきました。 (2021-07-14 19:17)
 パームス ブルービジョンBVKS-103MH 全ガイド交換依頼! (2021-04-14 21:39)
 ダイワ エメラルダスAGS91ML (2020-06-09 19:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エメラルダス AGS92M インプレ
    コメント(0)