2018年12月04日
2018/12/03 糸魚川サーフエギング
今年は水温もまだ温かいので、人生初の12月エギングに行ってみました。
仕事なんで朝まず目の短時間のつもりでしたが、潮があまり動かない感じなので暗い内にエントリーしました。
3:20 サーフに着いたが狙いの場所にぶっこみ釣りの方々が居て入れません・・・仕方なく少々ずれた場所に入りまだ暗いしロッドが長尺モデルなので、毎年ナイトの釣りで実績のアオリーQの二段大しゃくり&フォールを試してみる。
エギ選択は月も無いし暗いので下地はゴールド、背中は今年調子の良い焦げ茶の水性マッキーで塗ったバージョンをチョイス。
着底後の2回目のしゃくりでいきなりヒット!

これはもっと早く来てこの釣りを展開していれば数が伸ばせたかもって感じでした。胴長23cm位。
その後当たりも無くカラーチェンジして、4:00l掛け上がりでヒット。お刺身サイズの15cm

今日はEZ-Qよりも今迄、構築して辿り着いたサーフでのアオリーQの大きなしゃくりに反応しているようで結構嬉しい。
その後反応は全く無くなり、EZ-Qランガンでの底攻めにチェンジして
ググ~って持って行ったのが胴長21cmのこいつでした。さらにコウちゃんを1杯追加して朝まず目に・・・
期待の朝まず目に突入したんですが、まさかのノーバイト!青物が居る気配も無いのですが、全くやる気が無いようでした。
今週末から雪も降って冬型になってくるようですが、もう一回くらい狙って見たいと思っています。目指せ尺胴!ですね。
ROD:DAIWA エメラルダスAGS 999MLM
リール:DAIWA 15ルビアス2508PE-H
スプール:純正
ハンドル:DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
今回のヒットエギ
EG-Qキャストランガン3.5号BLBI
アオリーQ大分布巻3.5号 マッキーバージョン、イノマタオリジナルGK-316

にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。
仕事なんで朝まず目の短時間のつもりでしたが、潮があまり動かない感じなので暗い内にエントリーしました。
3:20 サーフに着いたが狙いの場所にぶっこみ釣りの方々が居て入れません・・・仕方なく少々ずれた場所に入りまだ暗いしロッドが長尺モデルなので、毎年ナイトの釣りで実績のアオリーQの二段大しゃくり&フォールを試してみる。
エギ選択は月も無いし暗いので下地はゴールド、背中は今年調子の良い焦げ茶の水性マッキーで塗ったバージョンをチョイス。
着底後の2回目のしゃくりでいきなりヒット!

これはもっと早く来てこの釣りを展開していれば数が伸ばせたかもって感じでした。胴長23cm位。
その後当たりも無くカラーチェンジして、4:00l掛け上がりでヒット。お刺身サイズの15cm

今日はEZ-Qよりも今迄、構築して辿り着いたサーフでのアオリーQの大きなしゃくりに反応しているようで結構嬉しい。
その後反応は全く無くなり、EZ-Qランガンでの底攻めにチェンジして

ググ~って持って行ったのが胴長21cmのこいつでした。さらにコウちゃんを1杯追加して朝まず目に・・・
期待の朝まず目に突入したんですが、まさかのノーバイト!青物が居る気配も無いのですが、全くやる気が無いようでした。
今週末から雪も降って冬型になってくるようですが、もう一回くらい狙って見たいと思っています。目指せ尺胴!ですね。
ROD:DAIWA エメラルダスAGS 999MLM
リール:DAIWA 15ルビアス2508PE-H
スプール:純正
ハンドル:DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
今回のヒットエギ
EG-Qキャストランガン3.5号BLBI
アオリーQ大分布巻3.5号 マッキーバージョン、イノマタオリジナルGK-316

にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。
Posted by ボーン at 20:56│Comments(0)
│エギング