ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年08月06日

DAIWA イグジスト2506

エギング用に気合い入れて購入してしまいました。超高価なリールなので同時にちょいおきⅡ チタンも購入して傷防止します。ラインはサスペンドPEラインモーリス(MORRIS)バリバス アバニエギング サスペンドをセット予定です。  続きを読む


Posted by ボーン at 06:58Comments(0)リール

2008年08月05日

リールは決めたはずなのに、さらに悩んで…

エギングにセルテートハイパーをと、先日まで考えていましたが、リールの重さを考えたとき、ふと迷いが出てきました。
せっかくロッドをSVFの軽量モデルにしたのに、リールが重いのはどうかな?実際の使用ではリール自体の感度や滑らかさを考えたときセルテートハイパーでは粗すぎるのではないか?かなり繊細な当たりを取れる手助けをしてくれるリールはハイパーじゃないかも…
  続きを読む
タグ :イグジスト


Posted by ボーン at 08:21Comments(0)リール

2008年07月25日

ロッドと最後まで悩んで辞めちゃいましたが

エギングリールはこれに決めてました。
結構主流ではないと思いますが、ダイワセルテートハイパーカスタム2508+RCS2506スプール+RCSダブルハンドル。
色々悩んだ結果、この組み合わせが自分には最高という結論に達しました。(でもロッド買っちゃったから買えないですけど)

  続きを読む


Posted by ボーン at 21:00Comments(0)リール

2008年06月27日

そろそろリールを買い替えたいが…

現在サーフの釣りでメインは「ダイワ トーナメントZ3000C」サブ&エギングに「98ステラ4000」を使ってますが、両方とも使用期間10年位たっています。最初は毎年オーバーホールに出していましたが、ここ数年はメンテもあまりしていないので、リーリング時のガタつきが多少感じるようになってきました。防錆ベアリングに交換しようと思ったけど結局交換せずに使ってきたし、最近はシュルシュル音も大きくなってきた。でも長持ちしてくれています。

そこで最新のリールを検討していますが、かなり値段が高い(T_T)
  続きを読む


Posted by ボーン at 08:00Comments(0)リール