2009年11月27日
2009/11/26 糸魚川サーフエギングおそらく最終?
波も予報では低いし明日から荒れ模様なので、平日ではありますがエギング強行しました。
おそらく時期的に最後のエギングになると思うので何とか1杯今シーズンの締めに釣りたいと思い18時出発!
19時到着飯抜きで開始。潮回りが今一でチャンスは0時までかな~って思ったので時間が惜しい。
予報よりやや波が高く苦戦したが今回は遠投性重視でロッドをSTX EG922MH-SVをチョイスしたので波が高くてもストレスなく遠投出来る。
反応が無く20時になる。ウェーダーから感じる水温はかなり下がっているようでイカは居ないのかと不安になるが、いつもの地形変化のあるポイントから温排水の近くに小移動。
G86にモタ~っていう感じの鈍い当りがあり合わせたがフッキング前に放されてしまったようで乗らなかった。温排水回りならまだ行けると確信しキャストを続けたが反応は続かず、カラーを赤86に替えてキャストを続けた。
20:20頃待望の当り!しっかりフッキングして結構な重量感!

胴長22cmまずまずのサイズ。
しかしその後23時まで続けたが反応はなし。今シーズンは終了です。
22時にエギンガーが1名来たのでまだ行けるのかも??
来月もサーフの青物狙いの時にちょこっとやってはみるつもりですが一応終了ということで(笑)
今回のタックル
ロッド:DAIWA エメラルダスSTX-EG922MH-SV
リール:DAIWA イグジスト2506 DRESSダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
本日のヒットエギ
アオリーQ 3.5号
86(赤テープ)



にほんブログ村
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
おそらく時期的に最後のエギングになると思うので何とか1杯今シーズンの締めに釣りたいと思い18時出発!
19時到着飯抜きで開始。潮回りが今一でチャンスは0時までかな~って思ったので時間が惜しい。
予報よりやや波が高く苦戦したが今回は遠投性重視でロッドをSTX EG922MH-SVをチョイスしたので波が高くてもストレスなく遠投出来る。
反応が無く20時になる。ウェーダーから感じる水温はかなり下がっているようでイカは居ないのかと不安になるが、いつもの地形変化のあるポイントから温排水の近くに小移動。
G86にモタ~っていう感じの鈍い当りがあり合わせたがフッキング前に放されてしまったようで乗らなかった。温排水回りならまだ行けると確信しキャストを続けたが反応は続かず、カラーを赤86に替えてキャストを続けた。
20:20頃待望の当り!しっかりフッキングして結構な重量感!
胴長22cmまずまずのサイズ。
しかしその後23時まで続けたが反応はなし。今シーズンは終了です。
22時にエギンガーが1名来たのでまだ行けるのかも??
来月もサーフの青物狙いの時にちょこっとやってはみるつもりですが一応終了ということで(笑)
今回のタックル
ロッド:DAIWA エメラルダスSTX-EG922MH-SV
リール:DAIWA イグジスト2506 DRESSダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
本日のヒットエギ
アオリーQ 3.5号
86(赤テープ)



にほんブログ村
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
Posted by ボーン at 08:22│Comments(6)
│エギング
この記事へのコメント
私も25・26日と友人に拉致され行ってきました。2時間限定で。25日は無風・どフラットで釣り人もナシで好条件
〇屋敷はいつも人が居るのに、貸し切りでテンション上がりました。22cm・18cmをなんとかあげました。昨日はダメでした・・・
25cm~頑張って釣りたいですね。今年はもう少し粘ってやりたいです。
あとは寒さとの戦いかな
〇屋敷はいつも人が居るのに、貸し切りでテンション上がりました。22cm・18cmをなんとかあげました。昨日はダメでした・・・
25cm~頑張って釣りたいですね。今年はもう少し粘ってやりたいです。
あとは寒さとの戦いかな
Posted by おいわさん at 2009年11月27日 12:41
おいわさん、お久しぶりです。
11月は週末の天気に恵まれずにエギングが殆ど行けなかったから昨夜は無理やり行ってきました。
ポイント貸し切りならテンションあがりますよね~。
でもこれからはアングラーが居た方が心強いって時期に来ましたよ。
25cmは自分も釣ったこと無いですが、12月に青物狙いのジグに超重い奴が掛かった事が有ります。ちゃんとグイ~ングイ~ンって引いていたからあおりに間違い無し!バレテしまったけどあれは25有ったと思います。青物狙いの合間か一寸早く出て狙ってみようかな~。
11月は週末の天気に恵まれずにエギングが殆ど行けなかったから昨夜は無理やり行ってきました。
ポイント貸し切りならテンションあがりますよね~。
でもこれからはアングラーが居た方が心強いって時期に来ましたよ。
25cmは自分も釣ったこと無いですが、12月に青物狙いのジグに超重い奴が掛かった事が有ります。ちゃんとグイ~ングイ~ンって引いていたからあおりに間違い無し!バレテしまったけどあれは25有ったと思います。青物狙いの合間か一寸早く出て狙ってみようかな~。
Posted by ボーン at 2009年11月27日 16:25
ボーンさん お早うございます。
お初の訪問になるのかなぁ~
「
糸魚川」でググったらボーンさんの記事に着きました。
糸西地方は最近お天気が悪くて、思う様に出撃出来ない日が多いですね。
そんな中でエギングされるボーンさんは偉いです。
当方はもっぱら姫川港や漁港で小物と戯れていますよ。
お気に入りの登録させて頂きます。
お初の訪問になるのかなぁ~
「
糸魚川」でググったらボーンさんの記事に着きました。
糸西地方は最近お天気が悪くて、思う様に出撃出来ない日が多いですね。
そんな中でエギングされるボーンさんは偉いです。
当方はもっぱら姫川港や漁港で小物と戯れていますよ。
お気に入りの登録させて頂きます。
Posted by アッキさん at 2009年11月29日 10:07
アッキさん、コメントありがとうございます。
あんな大きなアイナメ連発するなんて小物釣りじゃないですよ(笑)今年は娘を連れて釣りに行けてないので、湾内釣行も検討しています。ブログ参考にさせていただいて行ってみようかな~って思います。
あッ買わなきゃ竿が無いかも??
あんな大きなアイナメ連発するなんて小物釣りじゃないですよ(笑)今年は娘を連れて釣りに行けてないので、湾内釣行も検討しています。ブログ参考にさせていただいて行ってみようかな~って思います。
あッ買わなきゃ竿が無いかも??
Posted by ボーン at 2009年11月30日 06:47
はじめまして。
この時期まだアオリ行けるんですね!
一昨年もこの時期に糸魚川で一心不乱に竿を振っていましたが全くでした。
また楽しい釣り日記期待しています。
この時期まだアオリ行けるんですね!
一昨年もこの時期に糸魚川で一心不乱に竿を振っていましたが全くでした。
また楽しい釣り日記期待しています。
Posted by ビルチャート
at 2009年12月06日 07:01

ビルチャートさん、はじめまして!
コメントありがとうございますッ!
今年は雪も遅いし、水温も毎年上がっているようなので、12月でも多少は釣れるかもしれませんよ?まあ確率は低いですが…
ブログ拝見しました。ボートの釣り良いですね自分も凄く興味あるんですが、自分は船酔いするんでおかっぱり専門なんです(T_T)
コメントありがとうございますッ!
今年は雪も遅いし、水温も毎年上がっているようなので、12月でも多少は釣れるかもしれませんよ?まあ確率は低いですが…
ブログ拝見しました。ボートの釣り良いですね自分も凄く興味あるんですが、自分は船酔いするんでおかっぱり専門なんです(T_T)
Posted by ボーン at 2009年12月06日 07:24