ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 手作りルアーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年04月14日

ラウズ85 ボーンオリカラVersion2

前回の満月の釣行でメバルに気に入られた激ブルーグローversionですが、根に潜られてご臨終したので、version2を塗ってみました。

今回は85Fと85Sの二個を塗ったんですが、途中ミスが有り結構大変でした。

ベースの水性ホワイトを数回塗り、ブルーグローを3回、結構ブルーに光るようになったところで、ラメホロミックスのネイル用のパウダーを塗布、そのベースに普通にウレタンフィニッシャーを使えばよかったのにネイルアート用のクリアジェルって奴を使ったら・・・

3日経ってもべとべとしてて固まらない???
ラウズ85 ボーンオリカラVersion2ラウズ85 ボーンオリカラVersion2

良く調べると、UVライトで硬化させないと固まらないようだ・・・

速攻激安UVライトをゲットし硬化してみると・・・1時間位でカチカチに硬化!

ラウズ85 ボーンオリカラVersion2ラウズ85 ボーンオリカラVersion2

これはリップの補修やエギの安定フィンの自作に使えそうだ・・・もちろんネイルも出来る(笑)

 フックは迷ったんですがガマのSPMH7番を前後に装着。
カルティバの41は眠り系でショートバイトを取りにくいので 46がお気に入りでしたが、ここ数年はガマのフックにハマっているので。

嬉しい誤算でコーティングが厚くなって、フックも太くしたので85Sが12g、85Fが10gと若干重く仕上がっています。

飛距離はズィークイッドより飛ぶしスローに誘えるから動きがナチュラルなズィークイッドと二刀流で行けば四角無しって感じで行きたいですね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。




このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(ミノー)の記事画像
2019年 春のホタルパターンに向けて
春のホタルイカパターン用ルアーちょっと公開
トップスライダー塗装その2
今年もトップスライダー塗装開始!
旧アクアマジック トップスライダー90mm塗装中
エフテック エスフォーNEO125、127mkⅡ
同じカテゴリー(ミノー)の記事
 2019年 春のホタルパターンに向けて (2019-01-30 09:53)
 春のホタルイカパターン用ルアーちょっと公開 (2018-03-10 22:37)
 真冬のシーバス用プラグ仕入れました (2014-01-02 11:43)
 トップスライダー塗装その2 (2010-03-01 18:18)
 今年もトップスライダー塗装開始! (2010-02-27 21:15)
 旧アクアマジック トップスライダー90mm塗装中 (2009-03-15 20:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラウズ85 ボーンオリカラVersion2
    コメント(0)