2014年11月09日
2014/11/09 糸魚川早朝サーフエギング
今週末夜は波が高くエギングは無理っぽいので、朝まず目だけ行くことにしました。
一応青物用の支度もして行きましたが今年は青物マダマダ釣れませんね。
2時起床~3時サーフ到着
月明かりでかなり明るいが白波が駐車場からでもしっかり確認できる・・・かなりヤバそう。
ポイントに行くとかなり混んでいて何とかあいている場所に入って2投目

前回調子良かったマッキーバージョンで推定17cmゲット。
これは行けると思ったが毎度のごとく続かない。
どうも底まで沈めるよりちょっと上あたりでしゃくった方が良いようでコツを掴んで3杯追加したが当たりが止まる。
波のせいで綺麗にフォールしていないのか気持ちいい当たり方しない。
5:00
そろそろ朝まず目ってところで底を攻めすぎてマッキーバージョン痛恨の根掛り・・・ライン組みなおしたところで丁度明るくなって良い感じ。
今回は焦らずしっかり時間かけてラインを組んだので安心してキャスト開始!波も大分落ちてきた。
まず目の定番、赤86で遠投、着底、二段しゃくり~フリーフォール~テンションはってまた2段しゃくり。
調子のいい時は1回目のフォールでがっしり掴んでくるけど大体3しゃくり以内が勝負だね・・・って考えてると思い通りにヒット!これは気持ちいい当たり

胴長20cm位の元気な奴。
その後22cmを追加して追加を狙うが地合終了。
明るくなってパタパタも試したけど今日は全く反応なしでした。今日は笹濁りだったせいか86カラーが良かったです。
水温高いしまだまだ行けそうですね。
今回のタックル
ROD:DAIWA エメラルダスAGS92M SHORE
リール:DAIWA イグジストハイパー2500
スプール:スタジオオーシャンマーク CT-2500V2AA-D
ハンドル:DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
今回のヒットエギ
アオリーQ3.5号 大分布巻 86
アオリーQ3.5号 大分布巻 G86
アオリーQ3.5号 水性マッキー



ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
一応青物用の支度もして行きましたが今年は青物マダマダ釣れませんね。
2時起床~3時サーフ到着
月明かりでかなり明るいが白波が駐車場からでもしっかり確認できる・・・かなりヤバそう。
ポイントに行くとかなり混んでいて何とかあいている場所に入って2投目

前回調子良かったマッキーバージョンで推定17cmゲット。
これは行けると思ったが毎度のごとく続かない。
どうも底まで沈めるよりちょっと上あたりでしゃくった方が良いようでコツを掴んで3杯追加したが当たりが止まる。
波のせいで綺麗にフォールしていないのか気持ちいい当たり方しない。
5:00
そろそろ朝まず目ってところで底を攻めすぎてマッキーバージョン痛恨の根掛り・・・ライン組みなおしたところで丁度明るくなって良い感じ。
今回は焦らずしっかり時間かけてラインを組んだので安心してキャスト開始!波も大分落ちてきた。
まず目の定番、赤86で遠投、着底、二段しゃくり~フリーフォール~テンションはってまた2段しゃくり。
調子のいい時は1回目のフォールでがっしり掴んでくるけど大体3しゃくり以内が勝負だね・・・って考えてると思い通りにヒット!これは気持ちいい当たり

胴長20cm位の元気な奴。
その後22cmを追加して追加を狙うが地合終了。
明るくなってパタパタも試したけど今日は全く反応なしでした。今日は笹濁りだったせいか86カラーが良かったです。
水温高いしまだまだ行けそうですね。
今回のタックル
ROD:DAIWA エメラルダスAGS92M SHORE
リール:DAIWA イグジストハイパー2500
スプール:スタジオオーシャンマーク CT-2500V2AA-D
ハンドル:DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
今回のヒットエギ
アオリーQ3.5号 大分布巻 86
アオリーQ3.5号 大分布巻 G86
アオリーQ3.5号 水性マッキー



ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
Posted by ボーン at 10:32│Comments(0)
│エギング