2009年05月17日
魚津水族館に行ってきました
今日は休みで雨…釣りは無理だし家族で水族館に行こう!ということで今月いっぱいホタルイカが見れる魚津水族館に行ってきました。色んな魚をみて、うーちゃんは大満足。
ホタルイカの展示場は暗幕の中で、波で刺激されて水中で光る感じが良く判って自分も良い勉強になりました。腹部を周りの明るさに合わせて光らせる事や、触腕を一瞬明るく光らせてフィッシュイーターをその位置にバイトさせてそのすきに発光させずに逃げる事なんか教えてもらいました。
そしてやっぱり発光させる方法と、シルエットで勝負する方法の二つがホタルパターンの釣りでは重要なんだな~って思いました。ルアーのリーリングの仕方も何となく意識して引いてみようかな~。
感心したのはファイヤーフライの光り方がかなり本物に近い事…
カサゴがガンガンアタックするのも判りますね。


ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
Posted by ボーン at 19:18│Comments(0)
│ファミリー