ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年08月12日

今年の新子シーズンに向けて

真夏のアカイカエギングは仕事の繁忙期ということもあり、一回も行けませんでした。お盆中に一回くらい行けたら良いと思いますが、やはりコロナの影響で密になるポイントでの釣りに行くのが、気が引ける感じです。

秋のアオリ新子が始まる9月まであと半月我慢して釣行しようかと準備しています。

今シーズンはなんといってもロッドの変更が期待大です。
しかも最新ロッドから旧タイプへの交換なのでどんな感じでしょうか??
エアAGS89Mから、ひとつ前のAGS91MLに替えてみたんですが、秋イカに対してどうなのか興味津々ですね。

調子が良ければ89Mを手放してインターラインの89MLM辺りを探してみても楽しそうです。

今年の新子シーズンに向けて今年の新子シーズンに向けて

エギについては、シーズン初期の3号メインの時期は数年前から絶好調のイージーQシリーズに今年話題のフラッシュブーストが活躍出来るかが楽しみです。

10月になって3.5号がメインになった頃に旧アオリーQ対新アオリーQの比較検証もかなり楽しみです。
全国的な傾向としてデイエギングがメインになっていますが、昔からのナイトのエギングでの釣果につながるエギを見つけるのも近年の課題ですが、旧アオリーQが廃盤になり、オリジナルカラーも生産が出来ない状況なので新たなナイトエギングの攻め方やエギ、可能性を見つけていく大きな目標も出てきました。

秋の夜長はエギングで、今年は絶品のアオリリングフライを作って美味しいお酒を飲みたいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。




このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(エギ)の記事
 ヨーズリ エギゆっくり君 3.5号 3.0号 (2018-11-08 18:32)
 2018 秋の新子アオリそろそろですが・・・ (2018-08-30 21:09)
 秋のエギング準備開始 (2011-08-26 23:22)
 まだ早いんですがエギ調達&娘用リールGET (2011-06-03 17:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の新子シーズンに向けて
    コメント(0)