ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年09月16日

三代目仕事兼用車新型サンバーに決定

二代目の走行距離も267000kmを超えて、エンジン以外はすでにぼろぼろ・・・荷台のボックスもボルト穴が広がって水漏れやがたつきが目立ってきました。
山道オンリーの26万キロは流石に厳しいみたいです。次回の車も5年で27万キロは走ると思うのでダイハツの耐久性は如何なものでしょうか??

純スバル製のサンバーはエンジンは絶好調ですが9万キロで確実にFスプリングが折れました。9、18万キロで交換しましたが現在納車待ちの27万3000kmですがすでに右Fスプリングが折れていますが我慢して乗っています。

後ボディー下部の電気系統の断線や接触不良が山道の振動のせいか10万超えた辺りから頻発してかなり苦労しました。(詳細は楽天ブログ)

仕事と釣りの両方に使って来ましたが、5年間かなり働いてくれました。
三代目仕事兼用車新型サンバーに決定
納車直後はピカピカでした

三代目仕事兼用車新型サンバーに決定
ロッドホルダー装備して仮眠以外は完璧な車両でした。

9/15現在、NEW CARは大阪の「ミヤザキボディー」で荷台の架装真っ最中です。それが仕上がって陸送で長野県に運び、オプション装着して車検とってから現在使用中のサンバーのFRPルーフを移植します。

そして自分でコーキング処理をして一晩置いたら晴れてデビューになります・・・今月一杯は掛かりそうですね(T_T)

来月からは糸魚川に釣行する時は新型ダイハツサンバーで登場予定ですのでヨロシク~!

今月19、20と下里瀬地区のお祭りで釣りに行けませんが今回の連休の休みは20~22の三日間も取れたんで21日深夜辺りから秋のエギング始動します。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 映画ブログ B級映画へ
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!






このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(車関係)の記事画像
カーオーディオ&バックランプ付けました
新型サンバートラック特装車 S510納車です
同じカテゴリー(車関係)の記事
 カーオーディオ&バックランプ付けました (2015-10-11 18:37)
 新型サンバートラック特装車 S510納車です (2015-10-03 06:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三代目仕事兼用車新型サンバーに決定
    コメント(0)