2015年05月18日
2015/05/18 早朝糸魚川ショアジギング
今日は予定通り海サクラ狙いで行きました。
いつもの流れ込みサーフですが、今日は岬先端付近のやや浅い場所にしました。ジグを見つけてもらいやすいようにと思ったんですが、結果イナダだらけでした。
中層のスイミングを基本にして攻めましたがイナダがじゃれついてくるのでついついジャカジャカピタッと止めてしまい掛かってしまう感じですね。どうもワンドの奥の深い場所より岬状の先端部分の方が良かったみたいで周りも結構釣れてました。サイズも45cm位のサイズが多く手前では40cm弱が掛かる感じでした。場所選択が良かったようでお守り効果が有ったんでしょうか??闘魂バックドロップはやはりイナダキラーですね~着水して中層までのフォールでガンガン当たってきてテール&アシストにダブルヒットとか2回も有って疲れました(笑)今朝ピンクの塗装がはげてしまったのでアルミテープバージョンまた製作します。今日はこれが一番釣れました。

結果8尾キープで10尾以上リリースしたので楽しかったんですがやはり本命が釣れないので・・・今年も釣れない予感がしてきました。
今回のタックル
ロッド:パームス ブルービジョン BVKS-103MH
リール:13セルテート3012H&オーシャンマークEX3000AA
ライン:スーパーファイヤーライン1.2号(20Lb)&リーダーバリバスフロロショックリーダー20LB
今回のヒットルアー
ダミキジャパン 闘魂ジグバックドロップ30g ボーンオリカラアルミテープ(ブラウンエッジオレンジバイトポイント)、シャインピンク フックフロント カツイチツインパイクDJ-88 1番 リア カルティバST46 4番



ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
いつもの流れ込みサーフですが、今日は岬先端付近のやや浅い場所にしました。ジグを見つけてもらいやすいようにと思ったんですが、結果イナダだらけでした。
中層のスイミングを基本にして攻めましたがイナダがじゃれついてくるのでついついジャカジャカピタッと止めてしまい掛かってしまう感じですね。どうもワンドの奥の深い場所より岬状の先端部分の方が良かったみたいで周りも結構釣れてました。サイズも45cm位のサイズが多く手前では40cm弱が掛かる感じでした。場所選択が良かったようでお守り効果が有ったんでしょうか??闘魂バックドロップはやはりイナダキラーですね~着水して中層までのフォールでガンガン当たってきてテール&アシストにダブルヒットとか2回も有って疲れました(笑)今朝ピンクの塗装がはげてしまったのでアルミテープバージョンまた製作します。今日はこれが一番釣れました。

結果8尾キープで10尾以上リリースしたので楽しかったんですがやはり本命が釣れないので・・・今年も釣れない予感がしてきました。
今回のタックル
ロッド:パームス ブルービジョン BVKS-103MH
リール:13セルテート3012H&オーシャンマークEX3000AA
ライン:スーパーファイヤーライン1.2号(20Lb)&リーダーバリバスフロロショックリーダー20LB
今回のヒットルアー
ダミキジャパン 闘魂ジグバックドロップ30g ボーンオリカラアルミテープ(ブラウンエッジオレンジバイトポイント)、シャインピンク フックフロント カツイチツインパイクDJ-88 1番 リア カルティバST46 4番



ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
Posted by ボーン at 08:57│Comments(0)
│ソルトルアー