ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年06月06日

2011/06/05 アジは居ますが掛からない!?

深夜の上げ潮にアジングやって、朝まず目はイナダ狙いでもしようと4日夜23時出発。

いつものサーフに到着し0時にキャスト開始したが今一反応が無い…
1時頃、一番明るい辺りに移動し、餌釣りの横でやってみるが…
餌ではポツポツ釣れているのに、自分のワームには反応が無い…
こりゃかなり難しい釣りになりそうだと予感し、シーバスロッドは置きっぱなしでアジングに集中したが、ワームを変えてもなかなか反応が得られない…Mキャロが重いのしか無くてスローな誘いが出来ないのが原因か?
誘いが下手なのか?ハリスが短いのか??

色々やってみたが朝まず目の移動タイムリミットの3時になってしまう。
結局25cmクラスが1バイトのみの散々な結果に…

車に戻る途中に地元の優しいおじさんが、釣れるのはこれから4時半までがピークで先週は35cmクラスが結構釣れた、今は30cm位に落ちて来た。ルアーなら」30cmは狙えるから今帰るともったいないよと教えてくれた…数分立ち止まって考えたがイナダも狙いたいのでやっぱり移動する事に…

須沢海岸に移動し、心機一転キャストを開始したが…
誰一人釣れる気配は無く終了…回遊は無かったようです。

結果的にはアジングを続けていた方が良かったみたいですが、かなり自信喪失した釣行になってしまいました。
アジングも奥が深いですね。居れば釣れると甘く考えていたので反省した釣行になりました。

今回のタックル
ロッド
パームス サーフスターアローズ SAGS-96ML
パームス サーフスター SSS-103SP
バリバス ViOLENTE VLL-84F-T MMH
リール1:ダイワ ブランジーノ3000&純正スプール
リール2:ダイワ イグジストハイパーカスタムボディー2500&イグジスト純正スプール&DRESS ガトリングD90mm Bスロットル
ライン1:ファイヤーライン18LBバリバスVEPショックリーダー22LB
ライン2:ファイヤーラインEXP 12lb+バリバス アバニエギングプレミアムショックリーダー2号


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 映画ブログ B級映画へ
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!




このブログの人気記事
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼
2021/04/15 糸魚川ホタルイカパターン釣行 満員御礼

2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈
2021/02/15 早朝ホタルパターンサーフゲーム撃沈

2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈
2021/03/11 糸魚川サーフホタルパターン釣行またまた撃沈

2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行
2021/03/27~28 富山満月なのにホタルイカパターン釣行

2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!
2021/06/12 糸魚川ホタルイカパターンラスト釣行・・・最凶!

同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
2025/05/18 糸魚川サーフ釣行
2025/04/26~27 富山サーフ釣行 ホタルイカパターン
2025/04/21 富山サーフゲーム 根魚オンリー
2024/06/08~9 糸魚川サーフ釣行 混み過ぎだよ!
2024/05/11~12 糸魚川サーフ釣行
2024/05/04~5 人の少ないサーフではホタパタ成立せず
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 2025/05/18 糸魚川サーフ釣行 (2025-05-18 14:38)
 2025/04/26~27 富山サーフ釣行 ホタルイカパターン (2025-04-27 11:37)
 2025/04/21 富山サーフゲーム 根魚オンリー (2025-04-21 14:03)
 2024/06/08~9 糸魚川サーフ釣行 混み過ぎだよ! (2024-06-09 06:12)
 2024/05/11~12 糸魚川サーフ釣行 (2024-05-12 17:01)
 2024/05/04~5 人の少ないサーフではホタパタ成立せず (2024-05-05 13:56)

この記事へのコメント
アジングandショアジギングお疲れ様でした。

アジングむつかしいデスね、繊細で…金曜日の夜に某堤防からやりましたが、なんとか23cmを一つ…が、隣の兄さんは良型を五本。餌はビックを沢山…
この日のパターンはボトムをmキャロでズル引きand軽いジャークらしく、隣の兄さんが教えてくれましたが、私のリグが少し重いのか、完敗でした。また出直します…
が、私のメイン、ショアジギングは良い感じでした。今週末は朝一今ひとつの釣果だったみたいですね。みんな帰った朝二の上げに狙いを絞り、二日で12本でした。40〜52cmでしたが、狙いのワラサは出ませんでした…真昼だから誰も居ないのは最高でしたよ‼
長々とすいません…
Posted by お岩さん at 2011年06月06日 15:13
お岩さん、流石です。
朝二で掛けるなんて素晴らしい!!52cmはかなり引きますよね~。

イナダデカイって情報だったから103SPで狙ったんですが全くのノーバイト…

なんか心折れそうになっています。ここらで起死回生の一発、ヒラメかマゴチのでかい奴仕留めたいって企んでいますがどうか~
Posted by ボーン at 2011年06月06日 20:45
私も砂モノ系が気になるところデスね。キスが良く釣れてましたから、いけると思います…私は釣れたこと無いですが…
マゴチはたまに釣れてましたよ。
Posted by お岩さん at 2011年06月07日 02:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/06/05 アジは居ますが掛からない!?
    コメント(3)