ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
雨こそ釣れる!レイン対策! 高級魚を狙え!フラットフィッシュ! 快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! ショアジギングにLets Try! ルアーでアジを釣ろう♪ 爆釣!エギング!!
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年07月08日

タイドーミノー105&120LD

ファット系の一発勝負ルアーとして常にタックルボックスに入っています。カラーはチャートバックホロ。秋のサーフで特に河口周辺では波が1mを超えると急深サーフなので強烈な波が来ます。波足もかなり長く、とてもウェーディングなどは出来ない状況です。そんな中スリムミノーの届かないうねりの沖にライナーキャストして一発を狙う!LDはスローシンキング仕様なのでうねりの下をしっかり引いてアピールできるルアーだと思います。

デュオ(DUO) タイドミノーLD
デュオ(DUO) タイドミノーLD

  

Posted by ボーン at 21:08Comments(0)ミノー

2008年07月08日

タイドーミノー120SR&SSR

現在は廃番となってしまったミノーです。過去に王道だったファット系のシルエットのミノーで深度別にSRとSSRを使っています。しかしロストした時点で終了になってしまいますが…ポイントが若干明かりが効いているのでカラーはレッドヘッドホロ。
シーバス始めた時、K-TENのミノー全盛で一晩中投げ続けた思い出が有り、どうしてもファット系ミノーがタックルボックスに入ってしまうんです。秋の波の荒いサーフで波の向こうに投げてランカー狙いというような状況で使用します。最近はスリム系が主流で自分もあまり使わなくなりました。  

Posted by ボーン at 20:59Comments(0)ミノー

2008年07月07日

タイドーミノーサーフ135

ややボリュームの有るボディーで、サイドがフラットでフラッシング効果が高そうなミノーです。飛距離はかなり出ます。引いた感じも、やや抵抗が感じられて水流を受け止めている感じがしていいですね。  続きを読む

Posted by ボーン at 21:19Comments(0)ミノー

2008年07月07日

タイドーミノー105ヘルテック

サーフでのインプレです。105mmですがかなりの重量で飛距離もかなり出ます。レンジキープについてはV-six127と同等でスローでは底を確実にトレースできます。しかし泳ぎはかなり控えめなのでアピールさせるにはややミディアム~ファーストリトリーブが良いように感じました。シルエットの小ささ、抜群の飛距離、控え目な泳ぎ…ホタルパターンに使えるような気がします。またジグミノーのような使い方なのでサーフの至近距離の青物や海サクラ狙いのトゥイッチングにも使えるかな~って感想です。
  

Posted by ボーン at 21:01Comments(0)ミノー

2008年07月07日

アスリートミノー12SS

サーフでのインプレです。飛距離は重量のお陰かダントツに良いです。かなり飛びます。ダイワカレントマスターより10mは飛んでいました。  続きを読む

Posted by ボーン at 21:00Comments(0)ミノー

2008年07月07日

ショアラインシャイナーカレントマスター11S

サーフでのインプレです。飛距離は平均以上飛びます。カウントダウン後レンジキープ性能は結構いい感じですが、  続きを読む

Posted by ボーン at 20:58Comments(0)ミノー

2008年07月07日

F-TEC V-six127+ONE

サーフでの釣りで表層以外の釣りで良く使います。まず全長127mmなのに7cmクラスのミノーと同等の太さしかないので稚鮎やカタクチイワシを捕食しているような状況でかなり役立つと思います。15gのウエイトなので飛距離もかなり期待でき、泳ぎは結構派手目に泳ぎます。スローでもいい泳ぎをしますね。
  続きを読む

Posted by ボーン at 20:56Comments(0)ミノー

2008年07月07日

タイドーミノー125SLD-F

糸魚川でも実績の高いタイドーミノースリム120の新型です。シルエットは細身でいい感じです。アイマとタイドーミノーは甲乙つけがたい人気ミノーだと自分は思っていますが若干飛距離、引き抵抗で自分はタイドーミノースリムが気に入って使っています。タイドーミノーシリーズはシステマチックにファット系からスリムまでバリエーションが豊富で、シルエットや深度での使い分けが出来るので重宝してます。  

Posted by ボーン at 20:56Comments(0)ミノー