9/30 早朝エギング
今朝仕事前にちょっと行ってきました。糸魚川サーフ到着3時チョット早かったかな??しかし数日前から急に寒くなって防寒しないと辛い位寒い。
やや波が高く1m近くあるので濁りが心配だが、いつものアオリーQSG9から開始。いきなり抱いてきたが乗せられずに終わる。その後も何度も抱いてきたけど活性が低いのか、しっかり抱いてこない。G86に替えてみたがこちらは全く反応なし。やはり少し濁っているようだ。
5:00 明るくなってきてチャンスタイムに突入。赤テープ生地カラー無し?(エビス釣り具オリジナルカラー)をキャストすると13cm位がヒット。しかし続かない…
5:30 本日のメインであるロケッティアのテストを開始。飛距離は予想通りかなり飛ぶ。濁りもあるのでオレンジキュウセンをキャスト。15cm、13cm×2の3杯ポンポンとヒット!ヒットポイントはアオリーQと変わらないがヒットまで4回しゃくり位、アオリーQでは最初のしゃくりで乗る距離。
6:15 時間切れ終了
結局4杯で時間切れ終了。まだ荒れ後の濁りが残っているので2日後位にはいい感じになると思います。今週もう一回無理して早朝エギング行ってみようかな~。
今回のタックル
ロッド:
DAIWA エメラルダスSTX-EG862M-SV
リール:
DAIWA イグジスト2506 DRESSダブルハンドル
ライン:
VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
本日のヒットエギ
ロケッティア3.5号 オレンジキュウセン
ランキングに参加しています。
よろしければ下記バナーをポチッとお願いします
あなたにおススメの記事
関連記事