2023/09/03 糸魚川超早朝?ナイト?エギング
ボチボチ釣れ始めているようなので調査に行ってみました。胴長12cmクラスが釣れ始めたようなので土曜深夜出発。混んでいたら入善方面に逃げていく作戦で0:30出発。糸魚川メジャーポイント着1:00…全く空いてる。
調査だし、空いてるからここに決定して準備。歩いてサーフに行くと、鯵の浮き釣りチームにいつものポイント占拠されてアウト。しかもエギングロッドにショアジグロッドとフル装備なんで朝まで空かない確定。
仕方なく波打ち際の地形を観察して多少でもワンド状になった場所を選択し開始。今年は3.0号を結構買って充実させて来たので子イカでも対応出来そう。
写真は4枚だけど釣果は5杯、掛け上がりの子イカゾーンは早巻スルーして攻めるも沖にも子イカが…
結局初物なので12cm前後を2杯キープしてあとはそっとリリース。さらに期待の朝まず目もスルー。手前の子イカゾーンには子イカが居るが傷つけたくないのでフルキャストでの底付近狙いに絞ってやったが釣れませんでした。
一週間早かったようです。
来週は台風が心配ですが、天気見て考えますかねぇ~。
今回人生初のインターラインエギングロッドを初使用してみたんですが、とっても良いですね~。ノートラブルで釣りに集中できます。しゃくる方向も上下左右ガイドが無いので自在だし気に入りました。ただしリーダーのノットが抵抗になるのでリーダー長さが1m以下にしたほうが良いようです。朝まず目直前に根掛りでラインが高切れしてしまいノット組んでワイヤーでライン通してって結構時間かかってしまったので次回はスムーズに出来るようにしなきゃですね。
今回のタックルROD:DAIWA エメラルダスAIR 89MLI
リール:DAIWA 15ルビアス2508H
スプール:15ルビアス2508H純正
ハンドル:DRESS ガトリングD11 ダブルハンドル
イージーQダートマスター3.0号 BLBI
関連記事