2024/09/08 今季初糸魚川サーフエギング
先週は子イカ君が結構釣れてたようですが、昨晩は激渋だったようでサーフで1~2杯とかって情報が…
でも休みだし新調したロッドの試し振りもしたいので朝だけ行く事に。
3:30起床 4:15にはサーフに居ました。実は基本的に3.5号の餌木しか持っていなくて3.0号は数種類しか有りませんが何とか初物1杯だけでも釣らせてくれ~!
釣り人は余り多くないけど狙いの立ち位置には入れず、初めましての立ち位置でスタート。確かこの辺りは根が荒くて着底即根掛りが頻発すると思ったのでカウント10から徐々に下げて行く事に。
カウント35でいきなり抱いてきた。胴長12cmギリキーパーの初物ゲット。よしよし引き続き35カウントでイカパンチ連発するが乗ってこない。カラーチェンジしてカウント40…即根掛り( ;∀;)
その後色々試してみたがノーバイトで7時に・・・諦めて終了です。
今回NEWロッドの試し振りも兼ねての釣行で今迄のエア91MLは子イカの当たりは手に取るように判るけど3.5号のフルキャストに若干の不安が有ったのでMLMで2本新調しました。
アウトガイドは 24エメラルダスAIR89MLM インターラインは MX IL 80MLM の2本で行きます。本日は風も無いので89MLMで。3.5号のフルキャスト全く問題無し、3.0号餌木もしっかり飛んで子イカの当たりもしっかり判る。何しろ軽くてリールも軽量化しないとバランスが取れない感じでした。
この時期もっとガンガン釣れる記憶だったが付き場が変わったのか反応無さすぎです・・・
今回のタックルROD:DAIWA 24エメラルダスAIR89MLM
リール:DAIWA 16セルテート2510H
スプール:スタジオオーシャンマーク CT2500V2AA
ハンドル:DRESS ガトリングD21 ダブルハンドル キャラメルブロックライトノブ ライン:シマノ セフィアG5 0.8号
今回のヒットエギ
EZ-Qダートマスター3.0号ボイル BLBI
にほんブログ村
にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。
関連記事