2023/10/15 糸魚川サーフ早朝エギング

ボーン

2023年10月15日 12:44

9月初旬の今秋初エギング以来、週末の悪天候が続いて全くエギングに行けませんでした。

土曜凪でやっと行けると思ったら雨予報・・・でも行くしかないです!2:30起床3:15サーフ到着。

雨が強ければ河口のシーバスにしようと行ってみましたが、小雨なのでエギングに決定。いつものポイントに行くと先行者あり。間がちょっと狭いかな~と思いつつも「隣良いですか?」と聞いてみると「狭くね!?」と一言かなり挑発的な返事・・・多分同県人ですな。

「絡まないように気を付けて投げますんで」と言ってみたもののどうも隣でやる気にならず移動。前からちょっと気になっていた位置に徒歩移動。まずは気を取り直してパタパタフットの1本が取れてしまったダートマスターで根、水深、潮流チェック。金曜晩の情報からかなり渋い状況と聞いていたので、根掛り覚悟で底狙いに絞って朝まず目を攻める予定なのでなるべく根が緩い場所を探す。

立ち位置も決まり待望のまず目突入したが、有りがちの攻めすぎ根掛り・・・慌てずラインシステム組みなおして10分ロスタイムで復活し1投目!

底から少し浮かせてデッドスローでリトリーブしている餌木を触手で一気に引っ張りがっちり抱き着いた。ライン張ってるから凄く良く解り感動。しかも良い重量感。


胴長21cmの良型でした。ボーズかと覚悟していたが釣れて良かった。場所移動が良い方に進展したようだ。アオリイカリングフライ確定!

後はお刺身を数杯釣りたいな~と攻めると。


胴長15cm程度が2杯続けてヒット。充分満足の釣行でした。来週もエギングかな??

今回のタックル
ROD:DAIWA エメラルダスAGS91ML
リールDAIWA 15エメラルダスAIR2508PE
スプール:スタジオオーシャンマーク CT2500V2AA
ハンドル:DRESS ガトリングD21 ダブルハンドル キャラメルブロックライトノブ
ライン:シマノ セフィアG5 0.8号

今回のヒットエギ
廃番イージーQキャストランガン3.5号 RISE


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。



あなたにおススメの記事
関連記事