2021/10/09~10 糸魚川サーフゲーム

ボーン

2021年10月10日 13:30

今回は豪華3本立てで挑戦しました。

まずはオチアユシーバス狙い・・・某河口サーフに20時到着。波も有って良い感じ・・・
干潮潮止まりの23時迄ひたすらキャスト・・・・・・ノーバイトでした。まあ次回頑張るとして気分を変えてエギング。

サーフは波が高いので漁港に行ってみたが・・・人人人・・・路上駐車の嵐、近隣住民への配慮の無いドアの開け閉め・・・

あ~やだやだ!深夜0時なのに少しは気遣いしろよって怒りMAX!この人達は自分の家の前でやられたらどう思うんですかね??

キャストせずに移動。

朝まず目の青物狙いに備えて荷台で仮眠・・・今日は寝袋持ってきたから快適に寝れそうzzz

1:30から3:30の2時間爆睡!やっぱり寝袋で足伸ばして寝ると調子が良いですで明るくなる前にサーフでポイント確保したが・・・予想外に波が落ちていてこのところ全くダメモードなサーフエギングが出来る感じなので一応車に戻ってエギング道具一式を持ってきた。

マズメは5時位から皆さん一斉にジグをミサイルキャスト開始!自分は誰か掛けるまでお祭りしないように細心の注意をしながらエギをキャスト。3.0号では流されて隣のジギングとお祭り必至なので3.5号のダートマスター固定でカラーチェンジだけでローテーション。

すると皆さんイナダが釣れ始めあっという間に両隣2本ゲット、俺も速攻ロッドを持ち替えジギングするがフックが新品じゃないせいか当たるけど乗せられずに群れは移動・・・準備不足を反省しながらもマタマタエギング開始。ここ数日仲間の仲間がナイトエギングでボーズが続いているので、イカが居るのか居ないのか?イカパンチだけでも良いから反応が欲しくてキャストを続けて5:55頃

中層でしゃくった後のフォールでがっちり抱いてきた嬉しい奴17cm!自分も平日釣行で2回ボーズ食らっていたからこれでやっと脱出成功!さらなる追加を目指すも、反応無いし青物が活性UPでまたまたショアジギ開始・・・


駄目だ~釣れない~、得意だったはずのショアジギングが全く思うように行かない・・・その後もダラダラ続けたが反応無しで皆さん撤収。自分はジギングの方々が居なくなったやや広いスペースでやりたかった潮の流れに乗せてのドリフトフォールで



子イカちゃん1杯追加で8:30終了です。

青物&シーバスはリベンジ釣行確定ですが、エギングはサーフに自分の釣れるイカが居ただけで嬉しく思いました。しばらく天候が良くない予報なので次回はいつ行けるかな??

今回のタックル
ROD:DAIWA エメラルダスAGS91ML
リールDAIWA 15ルビアス2508H
スプール:15ルビアス2508H純正
ハンドル:DRESS ガトリングD11 ダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド 

今回のヒットエギ
EZ-Q ダートマスター 3.5号 ケイムラレッドパープル



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。


あなたにおススメの記事
関連記事