2011/10/29 糸魚川サーフナイトエギング

ボーン

2011年10月30日 16:44

結果から言うと、一晩やって当り3回、釣果は2杯のみでした(^_^;)

子供を風呂に入れてから出撃し到着22:30丁度これから上げ潮なので期待して始めたが…

案外波が高く田海サーフでの釣果は無し…しかしポイントチェックは出来たので、デイエギングの時でも再挑戦してみようと移動。

20cmが釣れたってTさんから電話が入ったので海川サーフに移動、移動中にさらに1杯釣れたらしい…
やはり潮の動き始めに一瞬活性が上がったのかその後は無反応…

23:30から延々2:45までやってはみたが無反応…流石に心が折れてセブンで珈琲ブレイク。

帰ろうかと思ったがエギングでボーズは余りに辛すぎるし、もう少しで朝まず目なので気合で続行を決意。

移動したのは須沢サーフ、そろそろショアジグでイナダが狙えるのでかなり混んでいる…

一応ジグも持ったし、イカの反応が無ければ太刀魚でも狙おうと3:30ポイントに入る。

エギンガーは排水口上に二人、サーフに4人~6人居るが釣れていない様子…

朝マズメ前の4:30にグローのジグで太刀魚でも狙おうかと考えていると不意に当たりが!あわてて激合わせしてしまいゲソゲット(笑)すでに機械的にキャストを無意識に繰り返している状態だったがここでやる気復活!

信頼するアオリーQ3.5号AT86にチェンジし続けたら…
4:45待望のヒット!13cmの小さいイカだがボーズから救ってくれた価値有る1杯ゲット。かなり嬉しい(笑)
お刺身で美味しく頂いて成仏させてやるからって思わず話しかけたくなる位でした。

その後遠投シャクリ一発後のフォールで会心の当たり!お~楽し~

しかし20cmまで届かない位の奴でした。

しかしこの2杯で終了…

明るくなって5:45頃いきなりナブラ発生!周りのアングラーはすでにロッドを持ち替えてジグを投げている…

ヌーボカラマレッティー トゥレ96MHでどの位のジグが投げられるか試すチャンス到来!
まずは18g…余裕で投げられる。

するといきなり右隣至近距離でキャスト音!出ました割り込みアングラー!ロッドがぶつかりそうだよ~~。
お祭りしたらこちらはPE0.8だしラインブレイク必至だし我慢我慢…

30gのお気に入りジグ「ヨーズリ 旧メタルックサーディン」を恐る恐るキャストしたがフルキャストじゃ無ければ充分キャスト出来る!これは使えるな~って思っていたらいきなり

デカダツゲット(笑)

平日や日中ならこれ一本で対応できますね。釣れていたのは30cm位のワカシでした。

それにしても疲れました…

今回のタックル
ロッド:オリムピック グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー Tre GONCTS-962MH-LD
リール:DAIWA イグジストハイパー2500
スプール:スタジオオーシャンマーク CT-2500V2AA-D
ハンドル:DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド

今回のヒットエギ
アオリーQ大分布巻3.5号 AT86 2杯
アオリーQ大分布巻3.5号 GT33 ゲソ1
ヨーズリ 旧メタリックサーディン30g ピンク特注シェル貼り ダツ1


ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!





あなたにおススメの記事
関連記事