2011/10/20 平日チョットエギングやっぱ渋いです
天気が良いので22:30まで限定でチョットサーフに行ってきました。
19:30到着 まずは押上サーフに入ってみたが…反応無し…潮の動きが緩いのか??
20:00プチ移動で海川サーフに徒歩移動…
13cmが1杯釣れたが続かない…抱き方も低活性な感じ…
21:00波もかなり落ちて来て良い感じなので大遠投で攻めるが飛び過ぎて沈み根を直撃しているらしく、根掛かり連発でラインが高切れして残りが心持無くなって来た…
このポイントの攻略は休日に取っておいて、ラスト1時間は須沢に移動。
排水口周りを攻めて見たが全く反応が無い…
視点を変えて、徒歩でプチ移動。サーフの形状や砂利の様子の変化のある場所を攻めて見ると…
22:00やっと釣れました~でも胴長17cm程度…しっかり抱いてきたので攻め方は合っている感じ…
その後またもや根掛かり&高切れでラインも時間も終了…ここ壱でチキンカツカレー2辛を食って帰りました。
いやー潮が動かないとはいえ渋いですね~。もう1か所期待しているポイントが有るんですが休日に行ってみます。
とりあえずボーズはのがれて一安心かな(笑)明日にでもライン巻き替えなきゃ!
今回のタックル
ロッド:
オリムピック グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー Tre GONCTS-962MH-LD
リール:
DAIWA イグジストハイパー2500
スプール:
スタジオオーシャンマーク CT-2500V2AA-D
ハンドル:
DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:
VARIVAS アバニエギングPE サスペンド
今回のヒットエギ
アオリーQ 3.5号 アオリーQ大分布巻3.5号 G86 2杯
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
関連記事