2011/10/10 深夜糸魚川サーフエギング激渋

ボーン

2011年10月10日 23:00

休日だし本当は夕まず目から満潮1:00までの予定でしたが、嫁さんの帰宅が遅く出発できず予定は大崩れ(*_*)

結局出発23:30でサンバー全開で行って0:07キャスト開始!

ポイントは気になっていた海川サーフ。わざと明かりを避けたのが良かったようで・・・


1投目のシャクリでいきなり14cm


5投目の一発目のシャクリ後のフォールで持って行くのが判りました推定17cm。

かなりの高活性で入れ食いを確信し、カラーローテーションを試したのが失敗で、満潮潮止まりからさっぱり当りが無くなって…

気が付いたら朝6時…0:30から6:00までノーバイトですよ~心が折れて6:30終了…

次回は上げを中心に攻めて見たいと思います。下げで実績のあるポイントも行ってみたけどかすりもしなかったんで、かなり疲れました…同じようなロケーションでまだ試していないポイントが有るので次回下げ潮にトライしてみようと思います。

そして帰宅後、仮眠1時間で村民運動会…途中退場で某大型電気店に母の洗濯機を買いに行って…
流石に体力使い切った感じで今夜は出動諦めました。

数日後回復を待って出動予定です。

カラマレッティートゥレ96MHは感度は普通ですが、軽量なので全く疲れないし超遠投出来るし好感触でした。
スーパーカラマで93位のロッド出してくれたら飛びつきそうです(笑)
現状ではエメラルダス89M-S辺りが遠投ロッドの頂点かな~って思ってますけど。

今回のタックル
ロッド:オリムピック グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー Tre GONCTS-962MH-LD
リール:DAIWA イグジストハイパー2500
スプール:スタジオオーシャンマーク CT-2500V2AA-D
ハンドル:DRESSガトリングDダブルハンドル
ライン:VARIVAS アバニエギングPE サスペンド

今回のヒットエギ
アオリーQ 3.5号 アオリーQ大分布巻3.5号 G86 2杯


ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事