秋のエギング準備開始
先週3kgオーバーの親アオリが釣れたって情報が入ってきました。
しかしながら新子の姿も見え始めているようなので、来月中盤位から秋のシーズン開幕でしょうか??
サーフ遠投用ロッドは入手したし、エギも今シーズン分はまとめて注文したので後は開幕を待つのみってところです。娘が結構やる気なので、サーフでのデイエギングも今年はチョットやってみようって思います。日中のエギング大会も有るしね~。節電で得意の街灯ポイントがダメダメなので、今年は潮目を目印に攻めて見ようと思っています。ラインもサスペンド以外でフローティングPEも使って行こうと思います。
エギですが、相変わらずアオリQメインで揃えました。
大分布巻では
赤86 G86 SG9 SS9 SS59
エースの新色
BWEO BEPP OEOB KVKL
エース BERD
辺りを用意しました。
特注カラーでは
ツネミ:GT-33 GT-282
CV:PH-8 PH-281
イノマタ:CLB-33 AK-423 AK-425 AK-60
TS:GABLA
辺りを用意してあります。高価なのでいずれも2個ずつ程度なので根掛かりには細心の注意が必要かと…
それにしても3kgオーバーのアオリが釣れたとは…温暖化の影響なんでしょうか??1kg台ならたまに聞きますがね~。
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
関連記事