2010/04/17 NOSD 第一戦
予報だと波が高くサーフでの釣りは難しそうだ…深夜の上げ潮の体力温存の為22時釣行開始にしました。
まずは下げ有望ポイントを1時間ずつ2か所廻るが…反応無し。ホタルの姿も無い…
0:45に上げの有望ポイントに移動。
アングラーは結構多い…1時から明るくなるまで粘る予定でキャスト開始。
予報に反して波は落ちて0.7m位…これならワンチャンスは有りそうだ!
しばらくして隣のアングラーがセイゴヒット!
急いで計測して写真を撮っている…何やら10cm四方の紙がチラッと見えたので近寄って見ると…
塩のメンバーのFさんでした(笑)先を越されてしまった…
2時過ぎにFさんは移動、自分は予定通り粘る作戦に…相変わらずチビソイと20cm位のカサゴのバイトは続く…
そのうちシーバスがコツッと当るはず…キャスト続行…
3時頃にカサゴの活性が一気に上がりバイトが頻繁になる…波打ち際にブルーの光!ホタル接岸だ!
数は少ないが寒さに負けそうだった気持ちがテンションUP!
近距離を攻めながら沖の海面に神経を集中していると…ガボボッ!シーバスの捕食発見!結構でかい感じ!
隣の二人組は話をしていて気が付いていない!
ラストチャンス到来!一気にテンションMAXで得意のトップスライダーに交換していつもより浅目を引いてくる事数回!ココッと小さな当りに合わせると重量感有り!45cm位の手ごたえだ!大会規定でバーブを潰してあるので、テンションが抜けない様に慎重にファイト!ん?んんッ?エラ粗いしないぞ??
でも引きはまずまずだが黒鯛じゃないし…
なんとデッカイ黒ソイでした~(笑)今回もせっかく用意したのでキーワード付きで記念撮影!結局朝まで粘って明るくなって河口に移動し広く攻めて見たが、シーバス釣れず第一戦ノーエントリーに終わりました…
糸魚川でも結構上げてる人居たのに、実力差が出た感じですね。
でも興奮の30分間が有ったから超寒かったけど楽しい釣行でした。
にほんブログ村
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
あなたにおススメの記事
関連記事