2024/05/11~12 糸魚川サーフ釣行

ボーン

2024年05月12日 17:01

凪の土曜日なので富山方面にホタルイカパターンで出動しようと思ったら、夕べまたホタルイカ涌いてしまったようで。。。

糸魚川でやってみることにしました。深夜の狙いはホタルイカ付きの尺鯵&シーバス。22時ころ到着したら餌釣の方が帰るところで聞いてみたら結構な型の鰺が釣れたようで期待してサーフに立って1投目着水と同時にひったくり当たり!海の中は鯖だらけでした。クーラーボックスは車だし、鮮度良く持ち帰るのは困難なのでオールリリース。サイズも35cm~50cmとデカいので時間が掛かる。

ズィークイッドSをキャストしフリーフォールで一気に鯖の下までフォールさせて鰺を狙いますがフォール中にガンガンかかってしまいバイトを回避出来たら鰺が釣れるって感じで2時まで頑張ったが深夜0時ころシーバス60cmがラッキーヒット!体高が有って美味しそうです。

朝まずめは移動して釣れないアイツを狙いたいので2時で終了。


最後に集合写真を撮って移動。鰺は最大40cmと良型でした。

コンビニ弁当を頂きちょっと休んで別のサーフに移動したが
結構混んでます。いつもはもっと空いてるのに賑やかです。掬いの方も居るようです。

3:20頃キャスト開始だがズィークイッドを全部車に置いてきたしまったので、仕方なく暗いのでレイク鱒では釣果が有ったチヌークのグローをチョイス。で2投目いきなりドスッと重い当たりが!海サクラファイト用のユルユルドラグが出て止まりません。エラ洗いも無いしゴンゴンと重く引くので何かしらデカい奴だと思い慎重に寄せてみると。


ショアレッド降臨でした。サイズは美味しく頂けると思われるギリギリサイズの67cm(のちの計測)スプーンのシングルフックががっちり刺さっていてラッキーでした。


明るくなってからチヌークにじゃれ付く様なアタリが数回、またチビイナダかな~って巻いているとコンっと乗りました。またまた真鯛38cm鯛めしサイズでした。その後アタリが無くなり終了。

鯖30以上リリースで腕パンパンなので車まで持っていくのが大変でした。尾っぽが地面に擦ってしまうので階段状の堤防を利用して持っていくと、「見せびらかせてるんじゃねえ!」みたいなヤジを飛ばす不愉快な輩も居たが、腕パンパンで相手する余裕もなく帰りました。

刺身に塩焼き、鯵のタタキにアジフライ、真鯛の昆布締め。 天ぷらとフライ用のシーバスと真鯛を少々冷凍。しばらく魚には困りません。次はやっぱり釣れないアイツを仕留めたいです。

今回のタックル
ロッド:ダイワ モアザンEX 98ML/M
リール:ダイワ 16セルテート2510H
ライン:スーパーファイヤーライン 1.2号&リーダーバリバスフロロショックリーダー20LB

今回のヒットルアー
ズィークイッド90S 何を投げても釣れます シーバス、鯵、鯖
ダイワ レーザーチヌークS 17g ピンク 廃番グロー 真鯛




にほんブログ村

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事