2009/06/29 リベンジ釣行大失態
27日のバラシが悔しくてリベンジに行ってきました。
結果はリベンジのリベンジに行かなきゃいけなくなってしまいました(涙)
平日なので今朝は3時出発で3:45から釣行開始しました。先日のばらしポイントで釣行開始、まだ薄暗いのでV-SIX127+ONEレッドヘッドパールで攻めると1投目からショートバイト!
一服後同じコースをトレースしてヒット!釣れたのは32cm位のキジハタでした。
時間は4時、10分ほどで周辺を数投で探り終えて、4:15ばらしポイントに立ちフック、ライン、ドラグをチェックしてV-SIXをレッドヘッドホロに交換し先日と同じ様にキャスト開始、3投目に沖目でバイト&フッキング成功!
先日よりかなり重量感が有るしドラグも出ているので大物の予感。走りが止まったので追い合わせ1発!
ここまでは完ぺきだったんです…先日のバラシが無ければそのままファイトして捕れたものを更なる追い合わせを入れてしまってその瞬間3フックのどれかが外れた感触がロッドに伝わってきました。
引きの感触がマゴチ特有の「首振り」が無くヒラメっぽいと感じたのがフックが1個外れてからで、それから急にソフトなファイトをして3度目の突っ込みでフックオフ………
きっと過度な合わせで傷口が広がりラストのフックも外れてしまったようで完全にファイトミスでした。
先日のばらしよりかなり悔しい結果に終わりました。
あ~あ、逃がした魚は大きいと言いますが今回のはドラグの様子からもサーフで釣れるサイズとしてはかなりでかかったと思います(次回はロッドとリールを信じて強引なファイトはしないぞー!)
明日から波が高くなってしばらく釣行出来なそうですが、荒れた後に新たな個体が来るのを待ってリベンジのリベンジに行きます!
今回のタックル
ロッド:パームス サーフスターアローズ96ML
リール:ブランジーノ3000
ライン:ファイヤーライン18lbリーダーフロロ5号
ヒットルアー
F-TEC V-SIX127+ONE レッドヘッドパール
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
関連記事