NOSD 第一戦エントリーなし
いよいよ本番がやってきました。
先日のプラで運を使い果たした感はありますが、予定より早く出動出来たので結構期待して前日のヒットポイントに向かいました。
毎回元祖OSDの時はココ壱でチキンカツカレーを食べるので今回も頂いてから勝負開始!
なんとポイント空いてました。しかも状況は良い感じ…22時キャスト開始!
回遊待ちで地合いまで粘るつもりで開始しましたが予想は1:00~2:00がチャンス…
黙々とキャストを続ける…きっと河口他メジャースポットは先行者で入れそうもないのでこのポイントにすべてを掛けてみる事にしました。
何事もなく0時が過ぎました。
カサゴはたまにヒットしますが、即リリースしてひたすらキャストを続けます…
シーバス始めた頃(10年以上前)を回想しながら投げ続けました。
当時は糸魚川に釣友も無く、ネットも情報が全くなしで、糸魚川サーフでシーバスなんか釣れないよ、やってみたけど釣れないから止めた方が良いとか色々言われながら夜な夜な徹夜でミノーを投げ続けた熱い時代、初めて釣ったシーバスの感動なんかを思い出しながら…
1:00
根魚の当たりが頻発してきて、地合の予感…
さらに集中してキャスト…そして
ヒット!
隣の隣のアングラーに推定70cmがヒットしました。自分はノーヒット…
悔しいけど仕方ありませんね…
その後カップリ氏と合流し、結局明るくなるまでキャストを続けました。
沖でアジのバイトが有り合わせ口切れ連発しましたが1尾だけ対シーバス用のハードな合わせに耐えて上がってきました(今回はシーバスに集中してアジングに浮気しませんでしたよ)尾又長28cm、全長32cmの良型でした。
次回はエギングロッドを代用してアジング&シーバスでお気楽釣行しようと思います。今朝早速鯵のたたきで食べました。このサイズ連発すれば良いお土産になります。せっかく用意したキーワード用紙を使わなかったので鯵で使ってみました(笑)
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!
あなたにおススメの記事
関連記事