2020/03/18 平日強行ホタルイカパターン釣行

ボーン

2020年03月19日 00:24

世間は明後日から3連休、しかも新月周りなので、釣り人、ホタルイカ掬いの人で海は大賑わい必至なので、凪の今夜強行しました。

仕事が早く終わったので富山方面に直行。
ポイント到着18:15 5分違いで狙いのポイントに入ることが出来ました。平日なので地元のアングラーばかりでなんか恐縮しちゃいますが、このポイントは年間でもかなりの回数通っているので勘弁してください。

暗くなってしばらくは反応無し。
19:10頃 ガガッと当たるがすぐばれた。多分メバル。
数投後、ガツッと黒鯛らしき当たりが来たが乗らず、警戒している感じ。
もう一度ミスバイトが有れば75mmにサイズダウンかな~って考えながら巻いていると・・・ドンッと当たりシーバスです。

60cm位の食べ頃シーバス。結構良いファイトでした。前回のシーバスも美味しかったので結構嬉しい。

その後すぐに定番のムラソイ君
前回の釣行ではムラソイ君も当たって来なかったので今日は期待できそうだと思って数投目にメバル君ゲット。
彼は塩焼で頂こうと思い、小さいけどキープ。

その後しばらく当たりが途絶える・・・満潮が21時位だから22時位までに黒鯛2枚ゲットして速攻帰るって予定なんですが中々当たらず、同ポイントで今年はシーバスは釣れるが黒鯛は余り釣れていないので不安になってきたがキャスト続行。

20:30 30分の沈黙を破ってガガッと噛みつきアタリ!速攻合わせてしっかり乗った。黒鯛の突っ込む引き!しばし引きを楽しんでタモ入れしたが、サイズは42cm程度。でもやっと黒鯛キープ出来て一安心。前回の様に落とさないように即ストリンガーを掛けてキープ。
もう一枚と粘ったが、21:30に当たりも無いしホタルも接岸せず、さらにトイレに行きたくなって終了。

日が変わったころから接岸して爆釣の予感がしたが、明日も仕事なので終了にしました。

短時間釣行で、目に見えるホタルイカ接岸も無かったが良い結果で満足です。

次回は土曜の晩の予定ですがポイントに入れるかが問題ですね。

今回のタックル
ロッド:エバーグリーン アバンギャルド ZAGS-102
リール:ダイワ 16セルテート2510H
ライン:スーパーファイヤーライン1.0号(16Lb)リーダーバリバスフロロショックリーダー20LB

今回のヒットルアーGクイッド90S 大潮パラダイス(廃盤)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。


あなたにおススメの記事
関連記事