2019年05月03日 08:35
今夜はきっとホタルイカが接岸するだろうと夕飯も食わずに出動しました。
しかし糸魚川は波が高くサーフでの釣行は厳しそうだったので、前回同様一気に入善まで移動しました。
20:45 ポイントに着いたがホタルイカの姿はまだ見えないので車内で休憩・・・
おそらく23時くらいから接岸が始まって釣れるだろうと予測したので22:30頃からキャスト開始。
釣友S君もやってきて二人で貸し切りのポイントで黙々とキャスト・・・
23:00 ホタルイカ発見!でもまだまだ少ない感じだがキャストを続けて23:20
前回とほぼ同じ時刻に同じ場所でヒット!55cmのシーバスでした。
その後0時過ぎにクロダイ2尾ゲット!43cmと45cm。
ここまでは順調に釣れていい感じ。
すると1時頃、S君が叫んでいるのでたもを持って駆け付けると、超ランカーと格闘中にタモの柄が折れたようで、何とかランディング成功!超重い93cmのランカーシーバスで、やる気MAX状態で釣り座に戻る。
しばらくすると、ルアーが届くか届かないぎりぎりのラインでホタルイカがバンバン食われているのが光で分かった。
シーバスなら丸呑みだからあんなに光らないし横走りの速度もかなり早い!
これはワラサか海サクラか真鯛だろうと数投したが反応がないのでズィークイッドをSからNに変えて、ステイさせて反応を見ようと1投目!
ラインを張ってステイ4秒で狙い通り強烈にひったくって行ったので合わせると・・・
ドラグが止まらない・・・どんどん沖に突っ走る・・・止まっては突っ込むを繰り返すマダイの強烈な引き。
S君にタモ入れを任せてバレないように集中してファイト。