2016/04/23 朝だけ糸魚川サーフショアジギング

ボーン

2016年04月23日 16:01

土曜日で仕事でしたが、朝だけちょっとショアジギに行ってきました。
場所はいつものサーフですが狙いは海サクラで!

過去に1本だけ釣ったことのある海サクラですがその時のジグが今は無きアクアマジックのメタルパワーでした。

手持ちで塗装がボロボロに剥げたメタルパワーを対シーバス用に嫁さんのマニキュアでちょこちょこっと塗りました。


途中経過はこんな感じ。



で、コーティングして出来上がりがこんな感じ・・・なんちゃってレッドヘッドゴールドラメグローベリー

さて釣行ですが3時起床で到着3:45
釣果情報のせいか劇的に混んでます。
何とか狙いの場所の15m位横に入れたんですが明るくなったら間隔4mの超混雑で自由に釣りを楽しむ感じじゃない。
場所を次回は変えようか、時間帯を変えた方がいいようです。

4:00 うっすら明るくなってきたのでしばらく投げ続けたが4:30迄ノーバイト
4:30から今年の研究課題のジグカブラに付け替えて投げ続けて沖の底付近でドスッと重い当たり!
イナダのようにあまり走らないが重量感満点でもしや座布団ヒラメと思い込み慎重にファイトして上がってきたのは・・・
なんとワラサの奇形魚でした・・・背骨曲がってるし食べられそうに無いから写真も撮らずに即リリース。
まともな魚体を狙って5時迄投げたが釣れませんでした。

結局5時からは海サクラ狙いでミディアムリトリーブで通しながらイナダが周りで釣れたらジグに交換して数投狙う感じでタイムリミットの7時まで。



結局サクラもワラサも釣れずイナダのみ4尾で終了しました。明日の朝はどうしようかな~

今回のタックル
ロッド:パームス ブルービジョン BVKS-103MH
リール:13セルテート3012H&オーシャンマークEX3000AA
ライン:スーパーファイヤーライン1.2号(20Lb)リーダーバリバスフロロショックリーダー20LB

今回のヒットルアー
ダミキジャパン 闘魂ジグバックドロップ30g ボーンオリカラアルミテープ(ブラウンエッジオレンジバイトポイント)、シャインピンク フックフロント カツイチツインパイクDJ-88 1番 リア DJ-77ショートパイク1番


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中です。良ければバナーをぽちっとお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事