2014/04/29 早朝糸魚川サーフショアジギ

ボーン

2014年04月29日 16:02

前回の釣行でフクラギ1と寂しかったのと、チョット気になるポイントが有ったので調査がてら行ってみました。

今回はかなり西寄りのサーフに行ってみました。航空写真で流れ込みを見つけてロックオンして行ったんですが…

4時に到着して暗いうちにジグで水深チェック…おいおい超浅くてとても釣れる気がしない…
キスの接岸時期ならマゴチが狙えそうだが青物は来ないよね~。

明るくなってきて場所移動しようか悩んだが、徒歩で小移動したら若干水深のあるサーフが有ったのでボーズ覚悟で移動は止めました。

4:40釣り開始

日の出前は得意のヨーズリメタリックサーディン30g中層スイミングでと初めてすぐにガツッと当たり!

おッ?居るじゃん

と一安心。さらに前回サーフより型が良く40cmはしっかり有る…結構引きも楽しめる。
地合は短く40分位だったけどかなりの高活性でジグにガンガン当ってくるし追い食いしてくるんだけど乗せられない…

隣でミノーを投げてる方々はガンガン乗せてるというのに肝心な時にミノーを持ってきてないし…

6:00時間切れ終了


結局2ばらしの2ゲットに終わりましたが、ナブラも立たないのに結構個体が居たし楽しい地合いでした。

結局次回の課題を残す釣行になったけど、ミノーのほかにピンと来たルアーが持ってる中に有るんですよね~。
スローに巻けてレンジを攻めやすくアピール激高でフックもツインで飛距離もまずまず…
次回入れ食いになったら披露しますね。

それから魚締めナイフを家のどこかに仕舞い込んでしまって締められずに居たんですが、今朝隣の真面目そうなアングラーに締め方聞かれて教えたけど自分締めて無いじゃんって思われたかな???

そのうち安い奴買って持っていきます。締めるとかなり美味く頂けますからね。

今回のタックル
(ショアジグ)
ロッド:パームス ブルービジョン103MH
リール:13セルテート3012H&ブランジーノ3000純正スプール
ライン:ファイヤーライントレーサーブレード35lb、バリバスVEPショックリーダー30lb

今回のヒットルアー
ヨーズリ メタリックサーディン30g ピンク:1ゲット1バラシ
同上 シェル貼りカスタム品:1バラシ
ダミキジャパン 闘魂ジグ キャスティング30g リアルベイト:1ゲット


ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!



あなたにおススメの記事
関連記事