26日23:30出発でまずはいつものサーフでアジング開始。
隣に餌釣りの方が居て、何とも釣れそうな雰囲気…しかし数投後ホタルイカ接岸!
あわててシーバスロッドに持ち替え、黒鯛狙いを開始したが…反応無し…
しばらくして近くで花火大会が始まり強制終了…
気分を変えて場所移動。テトラの絡むポイントで黒鯛狙い再開!ホタルもチラホラ接岸し良い雰囲気。
カサゴとソイを釣った後で沖目でガツンと当たり、合わせると結構重量感有りそこそこトルクフルな引き!
黒鯛の30cm位かな~って上げて見ると33cmのキジハタでした~(笑)
とりあえずキープして続行。明るくなるまでやってみたがカサゴとソイが追加で釣れたのみで終了…
釣友S君はしっかり46cmをGetしてるし、テトラ打ちはどうも上手くいかない…特訓しなきゃ!でも今夜のキジハタの刺身&味噌汁は最高に美味かったから満足ですけど…
近日中にリベンジ釣行決行します!明るくなってからついでにフラット系狙いのポイントの底の状態をチェックしてきましたが、根掛かりも少なく今年は釣りやすそうな感じでしたが、キスが本格的に接岸してからですね。
テトラ打ち用にロストの少ないワーム&キャロを昼間リグって有るので早めに行きたいな~。ホタル居なくなっちゃいそうだしね~。
現状では今年は海の状態は良い様な気がしますね。強烈な冬を耐えて来たからね~多少は釣れないと困りますよね(笑)
本日のタックル
ロッド:パームス サーフスターアローズ SAGS-96ML
リール:ブランジーノ3000
ライン:ファイヤーライン18LB&バリバスVEPリーダー22LB
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!