雨に強いショルダーバック欲しい

ボーン

2010年03月28日 17:03

MAZUME レッドムーンライフジャケットⅡに春先のサーフでのシーバスや黒鯛狙いのミノー類を収納して準備完了していますが、どうも週末の天気に恵まれず、今日も今雪降っています(笑)この分では海も荒れていてサーフでは釣り出来そうにない…

一応メイホウVS3010ND2個にハードプラグはセレクトして収納済み、後2個は収納できそうですが…
フロートリグでのワーミング用の小物をまとめたら、フロートやシンカーでVS3010が1個、アジング用のワームやフック類を入れたVS320が2個、フロロリーダー、噛みつぶしおもりケース、ワーム&オフセットフック類が少々…

無理やりジャケットに詰め込んでみた…何とか収納できたが…重い!小物用とはいえ殆どがフックにシンカーなのでかなり重い!

これじゃ快適な釣りじゃないな~。。。大リーグボール養成ギブスを付けて釣りしている様なもんだ!

結局ワーミング関係は昔使っていたウエストバックに詰め込んで手で運ぼうって事に…

しかし防水も効いてないしブラックだし夜のサーフでは見えにくいし忘れそうだし…
う~一度に色々な魚種を狙おうってのが間違いなのか!?機動性の高いルアーフィッシングのはずなのにね~。

どうせてに持って行くならショルダーバックでも買って、お茶やらおにぎりやら色々詰め込んで行くか、パッカンに詰め込んで行く方が良いかも…って事で色々調べてみました。

まずはショルダーバックから
防水カバー付きの物を2種類見つけました。


MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンショルダーバッグ

ベストとお揃いで良いんだが右肩にベルトが来るってのが慣れていないので不安かな…底に防水カバーが付いているので突然の雨も安心。シンプルなデザインは好みです。


GEECRACK(ジークラック) ショルダーバッグ

これも防水バック装備で良い感じ、普段でも使えそうなデザインは良いかも。


パッカン関係で探してみた
パッカンはアジとか釣れた魚を入れて置けるのも魅力かな。


リバレイ RBB RBBカラーバッカン

ちょっと大きいが価格が魅力的。色々収納できるので多用途に使えそう。


第一精工 タックルキャリアー3518

8フィートクラスのロッドを立てられるようなので結構使えそう、しかし価格が高すぎかな??


にほんブログ村
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事