防水デジカメゲット!

ボーン

2009年04月05日 08:32

あやちゃんの写真も撮れて、釣りやアウトドアでも安心して使えるデジカメをゲットしました。防水デジカメは各社から出ていて、機能等を検討した結果、最終的にパナソニック FT1に決めました。

暗闇でのフラッシュ撮影が多いのでオートフォーカス補助機能が有るか?が最大重要項目で、これをクリアーしたのがオリンパスμタフシリーズパナソニックFT1キャノンの新製品D10(予約)の3機種でした。
現在使用中のキャノンIXY300はAF補助光機能が付いていて暗がりでもピントがしっかり合うので重宝していました。さらにブログやHPでの公開画像なら高解像度の必要もなく充分でしたが、雨の釣行やスキーの時の撮影などは我慢したり気を使って使用してきました。ポケットからの落下も数回…
最近の防水デジカメは防水、防塵、耐衝撃、-10℃動作等、釣りやアウトドアでも普通に使える魅力がいっぱいでした。


◎ ★☆SDHCカード4GBデジカメケース液晶保護フィルム付き!★☆Panasonic LUMIX DMC-FT1 ソリ...

オリンパスはLEDライトが装備されていて、かなり明るく暗がりでも魚をしっかり液晶で捕らえる事が出来、デザインもアウトドアっぽくてμタフ8000等は防水性能もかなり良くかなり悩みました。

決定打はやはり記録メディアの違い。パナは主流のSDカード、オリンパスはXDカードまたはマイクロSDカードだったので、やむなく断念。オリンパスがSDカード仕様だったら決めていたと思います。

パナのFT1には個人認証が付いていて早速長女の顔を記憶させました。これ結構楽しいです。HD動画撮影にも対応しているので、ファミリー撮影の観点でもパナなら家族説得も容易だったのも決め手です(家族から補助金出たし!)



◎ ★☆フォトパックE-L100枚プレゼント!★☆Canon SELPHY ES30 +特典付き

結局追加で写真プリンターまで買ってしまってデジカメ貯金は使い果たしてしまったけど、みんな喜んであやちゃんの写真撮ってますから、良かったと思います。
気になるのはキャノンの新製品ですが…


ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事