最初に11/22の震災の影響で今シーズンのエギングは強制終了となってしまいました。
当日も深夜からエギングの予定で仮眠中だったので家に居たんですが、結果的には家に居て本当に良かったと思いました。
家族を残して釣りに行っていたら相当不安な気持ちにさせることになったと思いますしね。
我が家も若干被害を受けましたが積雪対策も何とか済ませて現在は通常の生活に戻っています。
12/2位から結構な積雪となり、バルトロ2の出番が来ました。使用した感想です。
初日は足に馴染んでいないので足首の動きがやや窮屈な感じでしたが翌日からは快適で運転も全く支障が有りません。
温かさはとても温かくて一日中足が冷たいと感じることは有りませんでした。
気温がマイナス3℃程度なので熱い位です。
蒸れも心配しましたが今のところ全く蒸れは有りません。耐久性は解りませんが予想通り軽くていい感じいです。
今朝結構冷え込んで路面が凍結していたので、肝心のアイスロックソールを試してみました。
ベアーでは歩けない位の氷の上でも何とか歩くことが出来ます。全く滑らないわけではありませんが注意して歩けば何とか歩けるって感じです。
これは予想以上にグリップ感がありプラスポイントでした。雪の上のグリップも問題なくグリップするので宅配業務に対してはベアーより良いかなって思いました。
ただ丈がやや短いので新雪を歩かなきゃいけないような状況ではベアーの方が有利ですね。何度か雪が入ってしまって困りました。
カミックの他のスノーブーツも全てアイスロックソールにしてほしいなあ・・・
以上簡単なインプレでした。
ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!