釣り用ヘッドライト考察

ボーン

2011年06月22日 22:10

釣り用のLEDヘッドライトがベルトがぼろぼろになって来たので、非常用に引退してもらって新しく買おうかと思っています。

パナソニックのLEDと普通の白熱球ランプのコンビネーションタイプをもう何年も使ってきましたが、ベルトのゴムがもう伸びてしまって調整が殆ど効かなくなってしまったので、非常持ち出し袋に入ってもらって、安いLEDライトを一個ゲットしようと思っています。

予算は3000円、サーフメインなのでそこそこの明るさが有ればOK、長寿命で電池が手に入りやすく安い単三か単四が条件。

検索してみると…
結構種類が有って選択に困る…
一応防滴仕様で軽量なもので絞って行って最終的に赤色LED搭載で夜目を守る機能が付いたブリストンテックのバイトに決定しました。


プリンストンテック バイト

ルアーチェンジ時に嬉しい赤色LED搭載、単四2本で赤色で146時間の長寿命!



堤防やテトラ上でのランディングにはやや不安が有りますが、一応使ってみて明るさに不満が有れば上位機種を追加購入してみます。


プリンストンテック APEX(アペックス) 3Wヘッドランプ

同メーカーなら候補はこれしかないですね。単四使用で明るさ申し分なし!



ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事