戦利品その1 IGLOO マックスコールド100QT

ボーン

2009年06月11日 21:11

到着しました。予想はしていたが流石にでかいです。でもこれでランカー釣れても持ち帰りの不安はなくなりました。釣行はサンバーバンで行くのでクーラーはいくらでかくても積載可能ですから。後心配していた重量ですがたいして重くなく余裕で一人で持てます。ランカー2本までなら大丈夫そうです(笑)
流石キャンプクーラーで小窓付きでした。釣行にはあまり関係ない部分ですね。底の部分でのサイズは79cm×34cm、上部では1cm程度大きくなります。ランカーシーバスも斜めにすれば充分入ります。




ふたのストッパーはコールマンよりは丈夫そうです。メインのふたの開閉に簡易ロックが付いているのでもし倒れたりしてもふたが開いてしまうことは防げると思います。でも小窓が空いちゃうかな??丁番類の補修パーツが手に入るのもイグルーのいい所です。





水抜き栓ですが、どうも商品説明写真を見ると水抜き用ではなくホースをつないで給水したりする用途のようです。したがって穴の位置が高いので、水は本体を倒さないと捨てられません。この部分はコールマン82QTの方が水切りの面では優れています。しかし底と壁面の境は綺麗にアールが付いていて、洗い安く出来ていますし、余計な凸凹も少ないのもイグルーの方が良いです。コールマンでは仕切り板用の溝が有るのでキャンプには良いと思いますが、魚のヌメヌメの掃除となるとこちらが洗いやすく優勢かと思います。


結論!
何でもいいからクーラーをヒラメやコチで一杯にしてみろ!
ということで、購入レポートでした。


ブログランキングに参加中!バナーをポチッとお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事